忍者ブログ
お金ないけど家はほしい!  家はほしいけどお金は無い!  けど良い家に住みたい!     『マイホーム建てちゃいました』

カスタム検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土地の決済が、
無事終了しました。


住宅ローンの本融資はまだなので、
当然つなぎ融資となりますが、
お金が自分の銀行に振り込まれています。


お金の流れを把握しておかないと、

あれ?お金が足らない!?

ってことになると大変。


・資金計画表の金額
・実際にかかった金額
・自己資金で支払った金額
・融資で支払った金額
・追加仕様の金額

Excelで表を作り、合計・差額・残金・・・
いろいろと管理できるようにしました。


追加仕様・・・
色々と増やしてしまいそう (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


上を見たらきりがない(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ



↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆ 
にほんブログ村 住まいブログへ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» こんにちは^^
こんにちは。我が家もオプションをつけすぎて、最初の見積りはかなり予算オーバーでした。
でもせっかく建てるなら、こだわりたいですよね。いよいよ来週が地鎮祭ですか~ブログ更新楽しみにしています。
sunsunhouse URL 2007/11/09(Fri)17:13:31 編集
» Re:こんにちは^^
こだわると、それに比例して金額も上がっていくから大変です(^▽^;)
妥協できるとこ、出来ないとこ、色々と考えたいと思っています。
基本的にキッチンなどの設備に、お金をかけすぎていますが・・・
まだまだ悩むことが多そうです。
2007/11/10 21:36
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
関連サイト
最新コメント
[01/25 馬渕]
[07/03 あにじゃん]
[05/07 ちはや]
[07/18 APSS設計事務所  菊池]
[05/28 みぃ]

Copyright © [ 双子パパのマイホーム ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログでアクセスアップ - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]