忍者ブログ
お金ないけど家はほしい!  家はほしいけどお金は無い!  けど良い家に住みたい!     『マイホーム建てちゃいました』

カスタム検索
お知らせ
ようこそ!双子パパのマイホームへ!
テクノストラクチャーで建てた家を公開中。
全ての方に当てはまるとは思いませんが、
参考にしていただけたら幸いです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久し振りに更新します。

住んでから6年が経過しましたが
問題なく快適に過ごしています。

いろいろと変わったこともあるので
追々更新していきます。

先日、玄関入ってすぐの納戸を改造しました。
元々は古い食器棚を無理やり突っ込んで
棚として使用していましたが
使い勝手悪く物が溢れていました。

そこで棚を作ってみました!

D I Y


主な使用材料は
 ・杉垂木 55×45
 ・赤松集成材
ホームセンターで指定寸法でのカットまでは行っています。

接続部の細かな加工は、ノコギリとノミで仕上げました。
ステイン系のエボニー色で事前塗装しています。

1、壁にベースを固定
 柱を図面から拾い出して、ビス止め。
       

2、横の柱を立てる
 独立する柱なので床面側に調整マウントを
 取り付けています。
    

3、上部で全体を固定
 これで躯体が完成。
    

4、棚取付
 棚はステンレス金具を使用しています。
  
    

完成です。
PR

昨年撒いた西洋芝『カナダグリーン』
順調に生育していたのですが、

梅雨の長雨・・・

夏の酷暑・・・


見事に全滅しました。。。
完全に枯れました。

高麗芝に変更すべきか・・・

いろいろ考えた末、
年中緑の芝は諦めることにしました。
とは言っても、高麗芝に変更するのも悔しい。
もっとやわらかく、
密度のある芝がほしい。

そこで、
以前から気になっていたサイトで種の選定。
   『タキイ シードnet』

ここで研究して選ばれた品種は・・・

■ムーンライトSLT(ケンタッキーブルーグラス改良品種)

P1040105.JPGP1040108.JPG
 ・寒地型芝草
 ・耐暑性、耐陰性 改良品種タイプ
   ※写真:マジックの落書きは気にしないで下さい。

■リビエラコート(バミューダグラス)
P1040106.JPGP1040107.JPG
 ・暖地型芝草
 ・耐寒性改良品種
 ・非常にキメが細かい
  ※写真:紫のコーティングが施してありました。

■ティフ・ブレア(センチピードグラス)
P1040104.JPG
種の写真を撮り忘れましたが

種は小さい粒状の種でした。





 ・暖地型芝草
 ・アレロパシー効果有り
  (他感作用といわれ、植物や微生物が放出する化学物質によって、
    他の植物が何らかの作用を受ける現象をいう。)
 ・法面用に用いられ、ほとんど手入れを必要としない。


【7月31日】 - 種まき

 早いと思いながらも、
 待ちきれず種まきをしてしまいました。

P1040103.JPG今日はティフ・ブレアを。
正直に頑張ってほしい品種は
リビエラなので、
この品種は、一番過酷そうな
地面のとこに撒いてしまいました。

状撒きで行っています。




【8月 1日】 - 種まき

 問題発生!!
 昨日撒いたティフ・ブレアの種を、せっせとアリさんが運んでいます。
 ご丁寧に地面に穴を開けて運んでいます。(写真をクリックして拡大)
P1040098.JPGP1040102.JPG
 アリの巣コロリを投入!
 アリさんは目標を変更して、薬剤を運んでいます!

 どれだけ種をとられたかなぁ。。。
 巣の中で発芽したら・・・アリさん大変やで(笑)


 気を取り直して残りの種を撒きます。

P1040110.JPG奥から、ムーンライトSLT。
中が、ムーンライトSLTと
リビエラの混播。
手前が、リビエラ。






さてさて、我が家の庭に適する芝草はどれだ!!



ホームセンターのコメリ・ドットコム
 

 ↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆ 
にほんブログ村 住まいブログへ

 


お久しぶりです。

久しぶり過ぎて
画像のアップの仕方すら忘れていました。。。


さて、
我が家もついに LED電球 を購入しました。

Panasonic エバーレッズ (E17口金/電球色)


■サイズ比較

P1040097.JPGP1040056.JPG

 ・ミニクリプトンと比較してみましたが、
  サイズはほぼ同じです。



■光り方比較(配光)-その①

P1040055.JPGP1040054.JPG

 ・中央の底面が、一際明るいのがLED。
  ミニクリプトンが全体を、ぼんやり光らせているのに対して
  LEDは、下方向に光が集中しているのがわかります。
  ※他の電球は、ミニクリプトン40W。 

  他は電球が切れ次第、随時交換していく予定なので、
  すべてがLEDになれば、この違いは気にならないでしょう。



■光り方比較(配光)-その②

P1040092.JPGP1040093.JPG

         LED              ミニクリプトン(60W)

 ・別の日に、ダウンライトのミニクリプトンが切れたので、
  その時の比較です。

  左がLED。 右がミニクリプトン(60W)。

  LEDは電球の位置に対して、下側が明るくなっている。
  ミニクリプトンは、電球の位置が明るくなっている。

  前回のシャンデリアと異なり、
  照明位置が床面から約1800mmと低い。

  この違いから、ミニクリプトンでは全体を照らすのに対し、
  LEDは下方向の比較的狭い範囲を照らすこととなった。
  

■総評
  下方向の明かるさは、ミニクリプトンと比較すると、
  確実にLEDへ軍配が挙がる。
  しかしながら、照明の位置によっては周りは暗く感じることも。

  照明の用途、照明の位置、それらを考慮して
  選択する必要があると思われる。

  ただし、消費電力の低さと、長寿命なのは魅力的だ。


  今回は、ミニクリプトンとの比較だが、
  蛍光灯と比較した場合、
  LEDは蛍光灯よりも発熱するという事項も予見される。


随時LEDへ変更していくが、
E26口金-横型タイプが
早期に発売されるのを強く望んでいる。
 ※うち・・・このタイプのダウンライト多いんです。
 

Kojima.net(コジマ・ドット・ネット)
 


 ↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆ 

にほんブログ村 住まいブログへ
今日は、ひじょ~に寒い!!

雪は降るし、風もビュービュー (((=_=)))ブルブル


パパのパソコンルームで、
車検のことやら調べてたら、
異様に寒い。

隙間風まで・・・
この寒さでは仕方ないかと思いきや、
窓開いてるし ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

チビたちの仕業です。。。



さてさて、
前々から玄関引き戸の動きが固いなぁ~

と、思っていたのですが、(下写真の引き戸)
P1030760.JPGP1030759.JPG

いい加減に直そうと思い、
扉を外してみました。

SN3E0029.jpgコロ部分を見てみると、
髪の毛やら、ホコリやら、
ビニール紐やら、紙やら・・・
いろいろ巻き込まれていました。
掃除しにくいから、
コロを取り外して掃除。

なんということでしょう。
今まで不快に思い、家族を悩まし続けた扉は、
かつての輝きを取戻し、またあの時のように、
スムーズに動き始めたではないですか。

と、大げさに言ってみる。

玄関に入ったすぐの戸だから、
ゴミがかみ込みやすかったみたいですね。。。

パパがプリントや、ダンボールを縛った紐や、
いろんな物を玄関に放置するのが原因かな (; ̄ー ̄A

気をつけま~す。


ベルメゾンネット

 
↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆ 
にほんブログ村 住まいブログへ 
我が家のリビング照明は・・・
P1030865.JPG

これだ!
新築前から既に持っていたもので、
パナソニック電工製(LB57850K)ミニクリプトンタイプだ。

消費電力は288W。
契約が約22円/kwhなので
 ・ 288Wh         × 8時間/日   2.304kWh/日
 ・ 2.304kWh/日 × 22円/kWh  =   50.6円/日
 ・ 2.304kWh/日 × 30日       =   69.1kWh/月
 ・ 69.1kWh/月   × 22円/kWh  1520.1円/月


購入当時発売されていなかった
パルックボールタイプ(HEM8015E)は80Wなので、
 ・ 80Wh         × 8時間/日   0.64kWh/日
 ・ 0.64kWh/日 × 22円/kWh  =    14円/日
 ・ 0.64kWh/日 × 30日       19.2kWh/月
 ・ 19.2kWh/月 × 22円/kWh  422.4円/月


現在のタイプを電球だけLEDに替えると 5.5W×8個=44W

  ・ 40Wh     × 8時間/日  = 0.32kWh/日
  ・ 0.32kWh/日 × 22円/kWh  =      7円/日
  ・ 0.32kWh/日 × 30日       =  9.6kWh/月
  ・ 9.6kWh/月  × 22円/kWh  = 211.2円/月



LED変更するだけで、
月1309円電気量が安くなるということか・・・

投資金額は4,980円×8=39,840円
約30ヶ月で元が取れる計算になります。

その間、LEDにしないと電球交換が30個×328円=9,840円
30回の交換手間と、購入費用はなくなる。
さらに、約20年交換の必要なし。
&エコ!

とは言っても、いきなり39,840円は痛いなぁ・・・

月1個づつ交換していくかぁ・・・

ホームセンターのコメリ・ドットコム
 

↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆ 
にほんブログ村 住まいブログへ
お天気情報
関連サイト
最新コメント
[01/25 馬渕]
[07/03 あにじゃん]
[05/07 ちはや]
[07/18 APSS設計事務所  菊池]
[05/28 みぃ]

Copyright © [ 双子パパのマイホーム ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログでアクセスアップ - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]