×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘリテッジさんより提案のあった
設備について家族会議。
実際に、
名古屋の松下電工ショールームへ行ってみた。
まずキッチン。
キッチンは良しとして、
カップボードの組み合わせがイマイチ。
高さ、組み合わせを変更!
次に、洗面ドレッシング。
ママ 『え~。。。なんかイメージと違う!!
なんかヴィーノスと比べると、なんかなぁ・・・』
パパ 『とは言っても、ヴィーノスだと値段上がるし、
サイズが無いやろ?』
・・・中略
ママ 『ヘリテッジさんの丸栄木材 Modern Style施工例 Ⅰ様邸
みたいな洗面にならんやろか?』
ショールームに置いてあった、
← これを見てママは良いなぁ~と思ったみたい。
とりあえず、携帯でパシャ!!
値段的にどうだろ?
きれいに収めようと思うと、高くなるかな?
その代わり、トイレのランクを下げるか・・・
と言うわけで、次はトイレ。
1階のトイレはそのままで、
2階のランクを落とすことに。
パパ 『タンクレスで、節水で、W瞬間温めで・・・』
ショールームのお姉さん 『温風乾燥は?』
パパ 『それは要らないです!』
ショールームのお姉さん 『それでしたら、エシェルM3タイプですね』
パパ 『はい!それで!』
即決!はい次!
次、床材。
クラックレスフロアー。
ごくごく普通のタイプね。
艶が無いのはGood!だけど・・・
傷とか、へこみとか付きやすいかな・・・
まぁ、良いか。
次、ドア。
提案は、スマートフィールシリーズ。
ママ 『色はダークセピアがいいんですけど・・・』
ショールームのお姉さん 『このタイプはダークセピアですと、
Uオーダーになりまして1割UPになります。』
パパ&ママ 『( ̄□ ̄;)ギョッ』
・・・中略
パパ&ママ 『家で再検討と言うことで・・・』
色々と見てきましたが、
ドアのUオーダーは盲点でした!
先ほど、家で定価ベースで計算して、
ベターと思われる品番をヘリテッジさんにメールしときました。
計算したのは全て嫁ですが、
こうゆう事になると、やたら仕事が速い!
設備について家族会議。
実際に、
名古屋の松下電工ショールームへ行ってみた。
まずキッチン。
キッチンは良しとして、
カップボードの組み合わせがイマイチ。
高さ、組み合わせを変更!
次に、洗面ドレッシング。
ママ 『え~。。。なんかイメージと違う!!
なんかヴィーノスと比べると、なんかなぁ・・・』
パパ 『とは言っても、ヴィーノスだと値段上がるし、
サイズが無いやろ?』
・・・中略
ママ 『ヘリテッジさんの丸栄木材 Modern Style施工例 Ⅰ様邸
みたいな洗面にならんやろか?』
← これを見てママは良いなぁ~と思ったみたい。
とりあえず、携帯でパシャ!!
値段的にどうだろ?
きれいに収めようと思うと、高くなるかな?
その代わり、トイレのランクを下げるか・・・
と言うわけで、次はトイレ。
1階のトイレはそのままで、
2階のランクを落とすことに。
パパ 『タンクレスで、節水で、W瞬間温めで・・・』
ショールームのお姉さん 『温風乾燥は?』
パパ 『それは要らないです!』
ショールームのお姉さん 『それでしたら、エシェルM3タイプですね』
パパ 『はい!それで!』
即決!はい次!
次、床材。
クラックレスフロアー。
ごくごく普通のタイプね。
艶が無いのはGood!だけど・・・
傷とか、へこみとか付きやすいかな・・・
まぁ、良いか。
次、ドア。
提案は、スマートフィールシリーズ。
ママ 『色はダークセピアがいいんですけど・・・』
ショールームのお姉さん 『このタイプはダークセピアですと、
Uオーダーになりまして1割UPになります。』
パパ&ママ 『( ̄□ ̄;)ギョッ』
・・・中略
パパ&ママ 『家で再検討と言うことで・・・』
色々と見てきましたが、
ドアのUオーダーは盲点でした!
先ほど、家で定価ベースで計算して、
ベターと思われる品番をヘリテッジさんにメールしときました。
計算したのは全て嫁ですが、
こうゆう事になると、やたら仕事が速い!
↓↓ ランキングにご協力ください ↓↓
☆ ぽちっとクリックで1票を ☆
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
かそん家
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
関連サイト
カテゴリー
最新コメント
[01/25 馬渕]
[07/03 あにじゃん]
[05/07 ちはや]
[07/18 APSS設計事務所 菊池]
[05/28 みぃ]